- 尾白鷲
- おじろわし【尾白鷲】タカ目タカ科の鳥。 翼を開くと2メートルを超す。 体は暗褐色で頭部は淡褐色, 尾が純白。 海岸や湖岸にすみ, 魚を主食とするが, 時に鳥獣をも捕食する。 ユーラシア北部, グリーンランドに分布するが生息数は減少し, 一部で絶滅。 。 日本には主に冬鳥として渡来, 少数が北海道東部で繁殖する。 天然記念物。 絶滅危惧種。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
Japanese explanatory dictionaries. 2013.